アニメ
PR

【感想・ネタバレなし】アニメ「俺だけレベルアップな件」を一気観してみた

はる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、はるです。

今回はアニメ「俺だけレベルアップな件」を一気見してみたので、どんな感じだったのかをざっくりまとめてみます!

気になっていたけどまだ見れてない方や、アニメ情報を知りたい方はぜひ見ていってください♪^^

本記事はこんな人にオススメ!
  • おすすめのアニメを知りたい!
  • 俺だけレベルアップな件が気になっていた!
  • アニメ版「俺レベ」の感想を聞いてみたい!

※本記事は極力ネタバレを含まぬよう配慮しております

俺だけレベルアップな件

「俺だけレベルアップな件」は、原作・原案Chugong、作画DUBU(REDICE STUDIO)による韓国の小説、漫画、ウェブトゥーン。日本語版は韓国語版とはストーリーやキャラクターに差異がある。

もともとは原作が韓国のアニメだったんだ…!

あらすじ

十数年前、異次元と現世界を結ぶ通路”ゲート”というものが現れてからハンターと呼ばれる覚醒者たちが出現した。人類最弱兵器と呼ばれる「水篠 旬」は、母親の病院代を稼ぐため嫌々ながら低ランクハンター生活をしていた。ある日、低ランクダンジョンに隠された高難易度の二重ダンジョンに遭遇した「旬」は死の直前に特別な能力を授かる

アニメ

2024年1月より放送スタート。全12話。アニメーション制作:A-1 Pictures。

A-1 Picturesといえば、「七つの大罪」や「僕だけがいない街」、「四月は君の嘘」や「あの花」など、数多くの有名作品を手掛けた超大手アニメ制作会社です。

とにかく音楽と映像のクオリティが高い作品が多いんだよ!
特に見どころシーンでの「音楽✕映像」の掛け合わせがすごいんだ…!

この時点でアニメ「俺レベ」の期待値が上がりまくってしまうね…!

一気見した所感

恥ずかしながら筆者は、第1期が全部終わってからまとめて見る形でしたが、あまりに面白かったため感想をまとめてお伝えします!

ざっくり言うと、以下のアニメが好きな人には絶対に刺さる作品だと思います!

  • 寄生獣
  • 東京喰種
  • シャングリラ・フロンティア

東京喰種っぽい主人公(カネキくん)が、シャングリラ・フロンティアの世界観で、ある出来事をキッカケに寄生獣の主人公(シンイチ)のような成長をしていく物語、って感じがしました。

OPの主人公が既にカッコよすぎる

タイトル名から「なろう系」っぽさを感じるのですが、引くほどキツくはないので心地よい距離感の「なろう系」と思ってもらえるとよいかもです♪

ダンジョン系の世界があって戦士やら魔法使いやら、ファンタジー要素が現実とリンクした設定になってます。

気弱で優しい主人公がチート能力を手に入れて、成長とともに無双する場面は爽快感がありますよ!^^

なろう系が好きな人には、少し新鮮な設定かもしれないね…!

ナヨナヨ冴えない主人公と強キャラとなった主人公の対比映像をOPで見られるのですが、同一人物とは思えない変化っぷりが本当にかっこいいんです!!!

左側の長髪細身の少年と、右側の短髪マッスルな自信満々のイケメンが、まさかの同一人物なんです!

描かれる主人公の葛藤

もともとは弱くて優しい主人公が、死にかけたことで手に入れたチートスキル。それによって「なぜが主人公だけがレベルアップできる」という特殊な状況になります。
※世界観の設定として、あらかじめ人の能力やスキルが固定化されており、通常は鍛錬をしても成長ができない(既に上限が決まっている)

突如発生した”クエスト”によって日々のデイリークエストやミッションを達成することで、主人公は着々とレベルアップ(能力値を増加)していき、まるで別人のような成長を遂げます。

ところが、人類最弱兵器だったはずの主人公が急速に大きな力を手に入れたことにより、精神が身体の成長に追いつかず、弱かった頃の自分が乖離するような描写が見られます。

また、弱肉強食の世界で起こる極限の理不尽に対して、主人公の捉え方や向き合い方がどのように変化していくか?も見どころポイントです!

現実世界との親近感を感じられる

あくまでファンタジー作品ではありますが、現実味のある要素が魅力に感じました♪

具体的には、主人公のチート能力がクエストや戦闘を通じて、レベルアップ(成長)できることなのですが、デイリークエストが筋トレやジョギングなど、割と身近で地味な内容なんですね。笑

まるでゲーム世界に入ったかのようなクエスト演出なんですが、内容としては僕たち自身にも当てはめられるんじゃないでしょうか?^^

毎日コツコツ筋トレとかジョギングしてれば、いまよりも体型や筋肉が引き締まり、自信も備わってたんじゃないかなあ…みたいな。

むしろ、やればやっただけ成長できる僕たち現実世界においては、主人公のチートスキルを誰しもが持っているんじゃないかなあ…と。※「俺レベ」の世界では、主人公以外は能力アップできないため

映像美がよい

A-1 Picturesって、本当に線が細くて綺麗な色使いが上手いなあって感じさせられます。

やはり思った通り、「俺レベ」もOPからEDまで毎回30分があっという間に過ぎてしまう没入感でした♪

音楽と映像の演出がやっぱり魅力的で、世界観に引き込まれちゃうのかなあ、と思っています!

まとめ

「俺だけレベルアップな件」の一気見した感想、いかがでしたでしょうか?

気になっていた方、見ようか迷っていた方、おすすめアニメを探していた方の参考になりましたら嬉しいです♪

な、な、なんと!!!第2期のアニメ制作も決定していたようです!

TVアニメ『俺だけレベルアップな件』第2期制作決定PV

これを機に、第1期アニメを一気見してみてはいかがでしょうか?^^

第2期の放送スタートが待ち遠しいですね!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
はる
はる
ブロガー / 永遠の厨二病
B'zとMr.Childrenが大好きです!音楽、アニメ、PCから雑記まで、生活全般で気になることをつらつら書いています。もしよかったら寄り道程度の気持ちで、ゆっくりしていってもらえたら嬉しいです♪^^
記事URLをコピーしました