子育て
PR

【実録】ビースタジオの体験レッスンに行ってみた!StandardとInternationalの違いも徹底解説

ビースタジオ 体験レッスン ビースタジオ 口コミ ベネッセ 英語教室 口コミ ビースタジオ international 口コミ ベネッセ 英語教室 体験談 ビースタジオ 料金 幼児 英語教室 おすすめ 1歳 英語教室 口コミ ベネッセ 英語教室 何歳から ビースタジオ standard 違い 幼児 英語 いつから 英語教室 いつから通うべき 幼児 英語 どこがいい ベネッセ 英語教室 評判 ベビー 英語教室 料金 親子 英語教室 おすすめ
あき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

ベネッセのビースタジオの「Internationalプログラム」の体験レッスンに参加してきたので、今回はそのリアルな体験談をシェアします♪

この記事で分かること
  • ビースタジオの「Internationalプログラム」とは?(Standardとの違いは?)
  • 体験レッスンの流れ&リアルな感想
  • 実際の受講料&お得な入会タイミング
  • どんな人におすすめ?他の英語教室と比べてどう?

無料体験レッスンだけでもとても貴重な体験になるので、ぜひ受講してみてください!

\ 体験レッスンの申し込みはこちら! /
▶ ビースタジオ公式サイトへ

ビースタジオってどんな英語教室?

ベネッセのビースタジオは、0歳の赤ちゃんから中学生まで通える英語教室!

プログラムは大きく分けて2種類あります。

  • Standardプログラム:日本人講師が担当。英語初心者でも安心!
  • Internationalプログラム:外国人講師が担当。英語のシャワーを浴びながら自然に学べる!

赤ちゃんクラス(9か月~3歳)は以下の2つ。

  • 日本人講師の「Babyコース」
  • 外国人講師の「Playgroupコース」

筆者は「本場の英語に触れさせたい!」と思ったので、徒歩30分のInternationalプログラム(外国人講師のPlaygroupコース)に行ってきました!

徒歩15分のStandardプログラム(Babyコース)の教室も気になったけど…!

はる
はる

体験レッスンに1歳半の娘と参加!内容を詳しくレポ

筆者が参加したのは、9か月~3歳対象の「Playgroupコース」。

今回の先生は、セルビア出身の女性の先生。

クラスは最大8名までで、今回は親子3組が参加していました!

  • レッスンはすべて英語
  • 日本人スタッフもいて安心♪(パペットを使って盛り上げてくれる!)

体験レッスンの流れ(40分)

挨拶&感情表現ゲーム

先生:「How are you?」
子どもたちは、Happy・Hungry・Sleepy などのカードを取って答えます。

実際に通っている3歳の女の子は、「I’m happy!」と言って、しっかりカードを取っていました!

こんなに話せるようになるんだね!

かめさん
かめさん
歌&ダンスでウォーミングアップ

英語の歌に合わせて、みんなでスキップ!

うちの子も初めての場所ですが、ダンスが大好きでノリノリで楽しんでました!

カードゲーム(単語を覚えよう!)

先生が「Give me a spoon!」「Take the fork!」と言ったら、該当のカードを取るゲーム。

3歳の子はほぼ全部の単語を英語で覚えていてビックリ!

忘れていた「Salad」も、先生に言われるとちゃんとカードを取れていて、「こうやって自然に覚えていくんだな~!」と感動でした。

イースターにちなんだアクティビティ

ちょうどイースターの時期のレッスンだったので、カラフルな卵の絵が描かれたカードを使ったゲームも!

「What color is this egg?」
「Give me a red egg!」

こんな感じで色の名前を学びながら、卵のカードを取って先生に渡すゲームもしました。

3歳の子もredやblue, purpleなどの色は完璧に言えていました。

シール工作でお魚をデコレーション

最後は、カラフルなシールを使ってお魚のうろこを貼る工作!

先生が「Green!」「Blue!」と色を教えてくれて、子どもたちもシールを貼りながら色の名前を学べました!

我が子は工作が大好きで、以下写真のようにクラフトが完成しました~♪

ビースタジオ 体験レッスン  ビースタジオ 口コミ  ベネッセ 英語教室 口コミ  ビースタジオ international 口コミ  ベネッセ 英語教室 体験談  ビースタジオ 料金  幼児 英語教室 おすすめ  1歳 英語教室 口コミ ベネッセ 英語教室 何歳から  ビースタジオ standard 違い  幼児 英語 いつから  英語教室 いつから通うべき  幼児 英語 どこがいい  ベネッセ 英語教室 評判  ベビー 英語教室 料金  親子 英語教室 おすすめ

受講した感想&気づいたこと

良かったところ!
注意点(気になる点)
  • 外国人の先生と自然に英語で触れ合える
  • 遊びながら英語を学べるので、子どもも楽しめる!
  • リスニング力・発語のきっかけ作りにぴったり
  • 親も一緒に学べるので、おうち英語のヒントがもらえる!
  • 月2~3回のレッスンなので、おうちでの復習が大事!
    → CDや絵本を活用して、おうちでも英語環境を作るのが◎
  • 親も一緒に参加する必要がある(1人の子に大人1人)
    → 兄弟で通う場合、ママorパパ1人では難しいかも。
  • レッスン時間は40分!
    → 子どもにはちょうど良い時間だけど、小さい内は集中力が持たない子もいるかも…?

子どもが英語を「お勉強」ではなく、「楽しいもの」として受け入れてくれそうな雰囲気でした♪

料金は?お得に入会するタイミングは?

ベビーコース(9か月~3歳)の料金
  • 月2回コース:7,000円台
  • 月3回コース:10,000円弱
年会費は?
  • ベビーコースは 年会費0円!(3歳~小学生は6,600円かかる)

→ 耳を鍛えるには早いうちからの受講が◎

お得に入会するなら?
  • 4月入会がベスト!
    • 理由:4~9月、10~12月、1~3月で教材費が変わるので、4月から始めるのが一番ムダがない!
  • 3月末の体験レッスンが狙い目!
    • 理由:入会金キャンペーンがあることが多いので、3月末に体験→4月入会が最強コスパ!

他の英語教室と比べてどう?

ビースタジオの特徴
  • 外国人の先生とナチュラルな英語に触れられる!(Internationalプログラム)
  • 月2~3回のレッスン+おうち学習の組み合わせ!(CDや絵本を使う)
  • レッスンは40分で、親も一緒に参加するスタイル!

他の英語教室と比べると…?

ベネッセ ビースタジオ
講師
日本人 or 外国人(選べる)
レッスン回数
月2~3回
対象年齢
9か月~大人まで
月額料金例
7,260円~
無料体験でプレゼント有!
シェーン英会話
講師
日本人 or 外国人(選べる)
レッスン回数
週1回
対象年齢
2歳~大人まで
月額料金例
11,550円~
今すぐ詳細をチェック
ECCジュニア
講師
日本人
レッスン回数
週1~2回
対象年齢
2歳~大人まで
月額料金例
6,600円~
今すぐ詳細をチェック
  • しっかり週1で学びたいならシェーンやECC、
  • 0歳児、1歳児の小さい頃からゆっくりペースで外国人講師と直接英語に触れたいなら、ベネッセのビースタジオ!

0歳児のママさんは、同じ月齢くらいの赤ちゃんのいるママさんとの交流の機会にもなるかもしれないから、行ってみる価値ありだね!

はる
はる

下の子も0歳9か月までは無料で教室に行けるし行ってみるのありだよね♪

かめさん
かめさん

結論!ビースタジオのInternationalプログラムはこんな人におすすめ

こんな人におすすめ
こんな人には向いてないかも
  • 「本場の英語に触れさせたい!」(外国人講師が担当)
  • 「家でも英語学習を頑張りたい!」(CDや絵本を活用するスタイル)
  • 「楽しく学べる環境がいい!」(ゲームやダンスが中心)
  • 「毎週しっかり通わせたい!」(月2~3回なので、週1で通いたいなら他の教室の方が向いているかも)
  • 「親の負担をゼロにしたい!」(親も一緒に参加するスタイルなので、完全に預ける形ではない)

まとめ:まずは体験レッスンを受けてみるのがおすすめ!

「うちの子に合うかな?」と思ったら、まずは体験レッスンを受けるのがベスト!

実際に参加すると、先生の雰囲気やレッスンの流れがよくわかります。

\ 体験レッスンの申し込みはこちら! /
▶ ビースタジオ公式サイトへ

↓体験レッスンを受けて、両面印刷の以下ポスターを貰いました~♪

はる
はる

以上、ビースタジオの体験レポでした!
ぜひお子さんに合う英語環境を見つけてくださいね😊

最後まで読んでいただきありがとうございました!

X(旧:Twitter)も運営しています

FOLLOW ME

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事URLをコピーしました